コトゥ族の伝統的な錦織

Chia sẻ
(VOVWORLD) - 中部チュオンソン山脈に暮らす少数民族コトゥ族は、綿の栽培と錦織をつくる工芸を今も維持している数少ない少数民族の 1 つです。この工芸はコトゥ族の文化的な特徴を反映するものです。
コトゥ族の伝統的な錦織 - ảnh 1

結婚適齢期になると、コトゥ族の女性は誰でも錦織の織り方を覚えなければなりません。これは女性の精神的価値や才能、美徳を評価する基準と考えられています。コトゥ族の錦織りは、綿、麻、ジュートなどの原料の処理から、紡績、染色、織り、模様付け、ビーズ・刺繍などの最終段階に至るまで、すべて手作業で行われます。民間文化の研究者のヴォー・ヴァン・ホエ氏は次のように語りました。

(テープ)

「コトゥ族には、錦織、竹細工、彫刻などの伝統工芸が数多くあります。その中でも錦織は、コトゥ族にとって非常にユニークで重要なものです。コトゥ族の衣装が北西部の少数民族の衣装ほどカラフルではないということが特徴です。西北部では少数民族の衣装はとてもカラフルで、帽子にはビーズがたくさん付いていて、とても丁寧に装飾されています。その一方で、コトゥ族の衣装には独自の特徴があります。コトゥ族の衣装の主な色は黒と赤ですが、それに青、白、黄色の差し色が加わります。これらの色は山や森の色だと考えられています。たとえば、黒は土の色、赤は空の色、青は山や森の色、白は錦織の模様を作るために色のすべてを調和させる色です」

コトゥ族の織機は竹のみを使用してつくられ、その構造は非常に単純です。しかし、単純な構造にもかかわらず、こうした織機でコトゥ族の文化によって育まれた錦織が織られています。

コトゥ族の伝統的な錦織 - ảnh 2

コトゥ族の錦織りについて語るとき、ビーズ、色糸による模様、波状の模様、そして独特のステッチ技術について触れなければなりません。ビーズを接着したり取り付けたりするのではなく、糸に直接織り込みます。ビーズで模様を施す技術は、細心の注意が求められる、精巧かつ特殊な技術で、コトゥ族の衣装と錦織の特徴的な価値を生み出します。クアンナム省テイザン県ラン村に暮らすビン・ティ・ゴックさんは次のように語りました。

(テープ)

「ビーズに糸を深く巻いて織りこみます。気に入った模様は何にでも織りこみます。色彩も豊富で、職人の好みに合わせて使用します。一般的に錦織を織る場合は黒がメインの色なので黒を選ぶと良いと思います。黄色、赤、青などの他の色も使用して、美しく鮮やかな模様を施します。たとえば、森の中で美しい葉っぱを見つけたら、それをモチーフにして編んでみます。衣装の模様は、森の木や葉、鳥、高床式の家、村の集会所など、周囲のものからインスピレーションを受けて刺繍します」

現在、クアンナム省はコトゥ族の伝統的な錦織工芸の復興を進めています。この工芸に誇りをもつテイザン県ラン村ポルニン集落の村長ブホリンさんは次のように語りました。

(テープ)

「伝統的な錦織工芸が今も保存されていることを喜んでいます。現在、この工芸の世代交代をはかっています。最近では、若者の多くが錦織の織り方を知っています。村人たちは自分の需要に応えるとともに、周辺の人と品物を交換するために錦織をつくっています。これからの課題は村人の錦織の消費市場を開拓することです」

ユニークで芸術性の高いコトゥ族の錦織の工芸は、 2014 年 8 月、文化スポーツ観光省によって国の無形文化遺産として認定されました。

ご感想