フエの民謡曲

Chia sẻ
(VOVWORLD) -ハノイはここ数日、気温がどんどん上がり、12度から26度までぐらいです。全く肌寒い感じがなくなりました。皆さんのお住まいの街はいかがですか?
 
ご機嫌いかがですか、皆さん。

タオです。

ハノイはここ数日、気温がどんどん上がり、12度から26度までぐらいです。全く肌寒い感じがなくなりました。皆さんのお住まいの街はいかがですか?

さて、先日、福岡県の木下 裕道(きのした ひろみち)さんからお便りを頂きましたので、ご紹介します。「ベトナムの声日本語課の皆様こんにちは。音楽散歩道のファム・ドゥック・タンさんのダンバウ演奏を拝聴しました。どの曲もとても素晴らしかったです! ベトナムの民謡はとても風情があります。メロディーも良く故郷を思い浮かべる感じがします。ベトナムの民謡をリクエスト音楽でたくさん聴きたいです」との内容でした。

木下さん、いつもベトナムの声放送をお聴き頂きありがとうございます。今日のこの時間は、木下さんのリクエストにお応えして、ベトナム中部フエの民謡をお届けしましょう。

ベトナム中部フエ市を訪れる観光客は、ベトナムのラスト・エンペラーの宮殿を見学したあと、夜のフォン川(香河)でフエの民謡カーフェ(Ca Hue)や伝統音楽を聴きながら遊覧船を楽しむコースをお勧めします。カーは歌、フエはベトナムの古都フエです。カーフエといえば、だれでも知っています。とても有名です。古都フエではカーフェのほか、フエの人々や街並みの美しさなどにちなんだ民謡が非常に有名であり、メロディーが甘く穏やかで聴きやすく、外国観光客だけでなくベトナム人をも魅了しています。

今日のこの時間は、そんなフフエの民謡曲をお楽しみいただきましょう。

はじめにVan Khanhが歌う「我が故郷の古都フヱ」(Rat Hue)どうぞ。

「君はずっとフエらしくいてね

だって、フエらしいことが君なんだから

君は、ぼくにとって空と土との縁だ

君は、すうとフエらしくいてね

フエは君のように大人しく優しいから

フエから遠く離れても、君を見るだけで心が落ち着くんだ」

お聴きいただいた曲は、「我が故郷の古都フヱ」でした。

つづいて、「フヱの雨」Mua tren pho Hue)お聴きください。

「昼さがりのフエの街に雨が降っている

雨音は私達の昔の思い出を物語る

君が傍にいることを感じているのに

君は私のことを忘れてしまった」

お聴きいただいた曲は「フヱの雨」でした。

おしまいに、「フオン川をさかのぼる」Nguoc Dong Huong Giang)をお届けします。

フオン川はフエ市内を流れる有名な川です。

「フオン川に小船が浮かんでいる

小船はどこに行くのか、誰を待つのか分からない

空に漂う雲を見て、昔の人を思い出す

往来する船の中で、私は一人ぼっち」

お聴きいただいた曲は、「フオン川をさかのぼる」でした。

いかがでしたか、皆さん、今日はフエの民謡曲をお届けしました。それでは今日のリクエスト音楽はこれで終わります。また、来週お会いしましょう。

ご感想