ベトナムの伝統的お正月テトの美しさを保存

ドゥク・アイン
Chia sẻ
(VOVWORLD) - ベトナムの伝統的お正月テトの美しさの保存を目指し、「ベトナムの村の集会場」クラブは、ハノイ市内のロンビェン区レマット村の集会場で、「ベトナムテト2019」というイベントを行いました。イベントでは、台所の神様を供養する儀式や、鯉放ち、テトのおせち料理「バインチュン」づくりなどが雑賀園さてました。この写真記事でこれをご紹介します。

「ベトナムテト」というイベントを開催することは「ベトナムの村の集会場」クラブの年次活動となっている

これは、テトを迎える文化の美しさの保存を目指すものであり、国内外の人々多数を集める

このイベントは伝統的な方法によって行われ、儀式と娯楽といった2つの部分がある

儀式は、村の守護神や、祖先、功労者を供養するためのものである

その後、鯉放ちをする

悪魔を追い払ってよい新年を迎えるために「ケイネウ(Cay Neu)」を立てる儀式

ケイネウの飾り物を準備

ケイネウとその飾り物の意義について説明

ケイネウを立てる儀式には多くの人が参加

悪魔を追い払うためにケイネウの下に矢と弓を書く

立てられたケイネウ

国と村の繫栄、発展、人々の健康、幸福のためのカンパイ

文芸公演で、ベトナムの民謡が披露される

また、功労者の功績を讃える劇も

書道披露会

伝統的絵画の体験

伝統的料理の作り方説明会

子供たちも民謡を歌う

外国人も参加

バインチュンづくり

外国人も「バインチュン」を作る

「バインチュン」を茹でる

一晩を過ごすためにテントも用意される

新春を祝う詩朗読会

今後も、「ベトナムテト」イベントが開催されていく

ご感想