第4次産業革命における工業化の推進

Chia sẻ
(VOVWORLD) - 第4次産業革命が進められている背景の中で、発展を左右する要素は天然資源、金融ではなく、知恵、科学技術、インベンション、イノベーション、および人材です。これらの要素はベトナムの強みであると評されていますが、ベトナムを早期に工業国へと発展させるため、思考を変更しなければなりません。

現在、ベトナムの工業化事業は市場経済体制の充実、国際参入の推進、第4次産業革命のメリットの活用、飛躍的かつ包摂的で、持続可能な発展を目指すものです。実際、工業化を行うためには原動力だけでなく、リソース、中でも科学技術と質の高い人材を必要としています。ヴ・ドゥク・ダム副首相は次のように語りました。

(テープ)

「認識を変更すべきです。科学技術を国策として見なす必要があります。また、これはベトナムが『中所得国の罠』の脱出や迅速かつ持続可能な発展を遂げるための最も重要な原動力でもあります。」

このように語ったダム副首相は「ベトナムの各指標の向上と第4次産業革命の活用を目指し、科学技術の発展に対する優遇政策を立案した際、企業をインベンション、イノベーションの中核として見なさなければならない」と強調しました。また、科学技術開発への企業の投資や私立研究の建設を激励する必要があるとしています。

第4次産業革命は生産様式、社会、人間のインタラクティブを変化させてきました。開発戦略研究院のグエン・バン・ビン副院長は「グローバル化と国際参入の動きに伴い、人工知能、次世代材料などの第4次産業革命の成果が現れてきた」と明らかにし、次のように語りました。

(テープ)

「ビッグデータや知恵、先進技術の連結に原動力や基盤をつくるため、どうすればいいのかをよく配慮する必要があります。次の段階における工業化はデジタル経済と先端技術の成果を基盤とする現在的な経済へとシフトすることです。」

このように語ったビン氏によりますと、国内のあらゆる生産業者がグローバルバリューチェーンに参加できるよう、刷新事業が行動計画や戦略、法的枠組みに具体化される必要があるとしています。一方、科学技術を第一国策にし、その潜在力を最大限に生かすため、地方レベルの指導者らは思考を変えなければなりません。中部ハティン省科学技術局のド・バン・コア局長は次のような見解を述べました。

(テープ) 

「最も重要なことは各省庁、レベル、企業、地方、研究院の指導者らが問題をよく認識して、刷新を推進しなければなりません。第2、産業革命の要求を把握したうえで、目標の達成に向け、適切な指導を行い、行動をとる必要があります。」

2030年までの国家工業発展政策や2045年までのビジョン立案方向に関する党政治局の決議には2030年まで、ベトナムが工業化現代化目標を達成し、基本的に工業国になり、ASEAN諸国の中で第3位の工業国へと発展すること、いくつかの産業は国際的な競争力があり、グローバル・バリュー・チェーンに広範に参入する目標や、2045年までに現代的な工業国になるという目標が設定されました。思考とやり方の刷新により、ベトナムは第4次産業革命の試練を乗り越え、打ち出した目標を達成できるでしょう。

ご感想